Fjisaki shrine
サイト内検索 powered by Google
   
藤崎宮は朱雀天皇の承平5年(935年)に平将門、藤原純友追討祈願のため、
山城国(現京都)男山石清水八幡の分霊を祀った古い神社です。祭神は主座が
   応神天皇 (一の宮) 、左は住吉大社 (二の宮) 、右は神功皇后(三の宮)です。
 旧神体の僧形八幡神と女神は国の重要文化財に指定されています。毎年、秋の
 大祭の最終日9月15日には通称「随兵」と呼ばれる武者行列や勇壮な馬追いが
市内を練り歩き、熊本最大の祭りとなっています。(熊本県史跡案内板より)  
about fujisaki hachiman shrine
  Fujisaki Hachiman Shrine/it is said that the shrine was constructed 
   by the imperial court in 935 to suppress a revolt. A famous  
   festival is observed every September. with a warriors' 
processsion and the parade of decorated horses.     

 

境内写真2

 

境内写真2

境 内 フ ォ ト 1

 

 境 内 フ ォ ト 2

     
内鳥居写真  

祭り写真

内 鳥 居 フ ォ ト

 

藤 崎 宮 秋 季 例 大 祭(9/15)

     
参道写真1  

参道写真2

藤 宮 参 道 フ ォ ト

 

国 道 3 号 線 側 鳥 居

 

copyright 2007 mukai trading inc. all right reserved